豚汁→スンドゥブ
豚汁→スンドゥブのレシピ
このレシピで使える鍋
材料(2人分)
《1日目》豚汁の材料 | |
---|---|
豚バラ肉 | 150g |
大根 | 150g |
にんじん | 1/2本 |
ごぼう | 1/2本 |
長ねぎ | 1/2本 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
だし汁 | 1000cc |
味噌 | 大さじ4 |
《2日目》スンドゥブの材料 | |
豚汁2人分 | |
水 | 200cc |
キムチ | 50g |
あさり | 150g |
絹豆腐 | 1丁 |
●コチュジャン | 小さじ1 |
●おろしにんにく | 小さじ1/2 |
●塩 | 少々 |
卵 | 人数分 |
万能ねぎ | お好みで |
作り方
- 《豚汁レシピ》
豚バラ肉は3cm幅に切る。大根とにんじんはいちょう切りにする。ごぼうは斜めの薄切りにして水にさらして水気を切っておく。長ネギは斜めの薄切りにする。 - 鍋にごま油を入れて熱し、中火で豚バラ肉を炒める。
- 豚バラ肉の色が変わったら大根、にんじん、ごぼうを加えて軽く炒め、だし汁を加える。
- 煮立ったらアクを取り、蓋をして中火で5分くらい煮る。
- 食材がやわらかくなったら味噌を溶き入れ、ネギを加えて軽く煮たら完成!
- 《スンドゥブレシピ》
豚汁に水200gを加えて煮立たせる。 - キムチと砂抜きしたあさりを加え、口が開いたら●を溶かし入れる。
- 豆腐をスプーンで加え、真ん中に卵を入れる。卵に軽く火が通ったらお好みで万能ネギを散らす。
Point
宮﨑製作所シリーズの保存できる「おかず鍋」を使った、2日分のアレンジレシピです。