栽培方法、摘採時期、製造工程の違いにより日本茶は様々な種類のお茶になります。一番身近な「煎茶」、独特な香りの「玉露」、茶の湯の「抹茶」—その全てに、適した淹れ方・温度があり、淹れ方次第でより美味しいお茶になります。
愛着を持って永く使ってもらえる道具を揃えました。
急須
Tea Pot
ちょっとお茶を飲むのに程よい小サイズと
愛らしいコロンとしたフォルムの大サイズ。
色うつり・匂いうつりしにくい素材
本体には色うつり・匂いうつりしにくい18-8ステンレスを使用しているため、様々な味わい、色の違う日本茶を一つの急須で楽しめます。
暖かみのある天然木
ツマミとハンドルには、暖かみのある天然木を使用しています。心安らぐひとときを演出してくれるデザインです。
表面加工技術
急須には、「かがみ」「ざらめ」「くろいろ」の三種類の表面加工が施されています。「かがみ」は新潟県燕市の研磨職人がピカピカに磨いています。「ざらめ」は表面にストーンウォッシュという加工を加えアンティーク調の仕上げになっています。「くろいろ」は和室の土壁のようなざらざらとした質感の塗料を使い和の雰囲気を出しています。同じ形でも仕上げ方法の違いで、それぞれが魅力ある急須になっています。
ケトル
Kettle
高級感のある、テーブルコーディネートが実現。
忙しい朝やすぐにコーヒーが飲みたい寒い日に。
全面をマットブラックに塗装した和モダンなデザイン
ケトルの全面に黒の耐熱シリコーン焼付塗装を施し、レトロな雰囲気の漂うケトルに仕上げました。
色の変化を楽しめる天然木を使用
桟橋やウッドデッキにも使用される天然木をツマミとハンドルに使用しました。使う程に深みのある色に変化していく木材のため、色の変化を楽しめます。
耐久性に優れた素材
本体にはサビにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを使用しています。お手入れもしやすく、毎日の使用に最適な素材です。
茶筒
Tea Caddy
つなぎ目のない滑らかなデザインがスタイリッシュな印象に
その精巧な作りを肌で感じることができます。
特殊素材の内蓋受け
蓋を開けた時に高級感のあるデザインにするため内蓋受けに特殊素材を使いました。
さらに蓋の開閉時の傷が目立ちにくくなる素材です。
木製ツマミ
暖かみのある天然木を内蓋のツマミに使用しました。蓋を開けた時にほっとするデザインです。
蓋の高さ
本体にはサビにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを使用。大小ともに、蓋の高さは3.5cmです。深すぎず、浅すぎない高さに設計し、お茶以外にもおつまみ(ナッツやスナック)類を保管した時の受け皿に丁度良い大きさです。